迅速 大学イモ+舞洲周回練

久しぶりの舞洲、ここでの周回練は一年ぶりです。
私は7周半で前を走っていた、工場長さんと料理長さんと一緒に
終了、さらに頑張ったかたは、8周半組と9周半組です。
昨年は7周くらいで、周回遅れに成っていましたが、今回は
5周目くらいで、先頭集団に30メートル程度千切れましたが
何とか最後まで先頭との距離をキープできて、ちょっと嬉しいです。
でも、皆さんまだまだ、本気って事も無かったのかも知れませんね。(汗)

帰りは寄り道して、九条に大学イモを食べに行きました。
7本くらいで700円。
1本100円ほどするのですが、これがとっても美味しい。
ここから帰りは、殆ど主要幹線道路を走ったので、ずっーと40km/hペース
信号にも良く引っかかって、メチャしんどいです。
まあ、そのおかげで、九条から守口まで、30分くらいで戻って来れました。
今日の迅速練でスピードプレイにも随分なれて、帰る頃には
殆ど無意識に近い状態で、キャッチ&リリースが出来るように
なって来ました。
歩きにくいことを除けば、最高のビンディングですね。♪