人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

天文中年の部屋2

tenmontyu2.exblog.jp

昆虫や野鳥や天体写真

セレストロン Edge HD800

30年前に購入した、C8とビクセンのSPDXをドナドナして、Edge HD800を購入しました。
レデューサーとTアダプターのセットです。

セレストロン Edge HD800_d0251387_61469.jpg


早速、GPD2に載せてファインダー座を付けようとすると、ビスが止まらない。
って言うか、短くて届かないです。(汗)
かろうじて一本止まりますが、このままでは使うのは不安。
手持ちに、長めの8/32インチのキャプボルトがあったのでそれに交換して
とりあえず固定完了。

アンタレスで星像確認すると、内外像はバッチリ同心円で、焦点像はエアリーディスクもまずまず
の丸。
土星を見ると、シーイングは良くないですが、時折安定したときには、とてもよく見えます。
ドナドナしたC8より数段上ですね。
やはり、この鏡筒は定評どおり良いですね。

セレストロン Edge HD800_d0251387_683431.jpg


シーイングイマイチでしたが土星撮影しました。

Edge HD800+ビクセン2倍バロー+QHY5L2-C
Vixen GPD2+MTS-3S

AutoStakkertにてスタッキング後
RegiStax 6にてウェーブレット処理

土星は今シーズン中に好シーイング時に撮影したいです。
by tenmontyu2 | 2015-08-06 06:12 | 天体写真 | Comments(4)
Commented by くろ at 2015-08-06 09:42 x
こんにちは。
ついに?edgeデビューですね〜。
私はシュミカセはこの鏡筒しか知らないのですが、こんな風に書いていただけるといいものを持ってると思えて嬉しいです。
Commented by tenmontyu2 at 2015-08-06 12:58
くろさん
現在のセレストロンのシュミカセは全体を通してバラツキも少なく、私のC8の時代と違って、全ての項目で改良されているようですね。
気になる光軸も私の個体もくろさん同様文句無い状態に調整されています。
普段は惑星イメージング用として、遠征時には長焦点銀河、惑星状星雲、球状星団撮影と幅広い活躍を期待してます。
Commented by HARLOCK at 2015-08-06 22:43 x
 こんばんは。HARLOCKと申します、よろしくお願いいたします。初めてコメントさせていただきます。天文中年さんとは去年のほしもとでお会いしました。くろさん、たらちゃんとは大阪の画像処理オフ会でお会いしました。くろさん、天文中年さん、たらちゃんのがま口壊れ隊のご活躍はブログで拝見させて頂いております。
 私もEdgeをくろさんのブログを見てポチり、106EDとGS200RCは天文中年さんのブログを見てポチりました。また6Dの冷却改造も考えております、私もポチリヌス菌感染してしまいました。天文中年さんとはあと、ビクセンFL102SとかBKMAK180とかなり似通っております。
新機材でいきなり素晴らしい土星を見せて頂きありがとうございます。私は中々綺麗な土星を撮れなくて苦労しております。プロミネンス、惑星、星雲など広く浅くやっておりますが、まだまだ未熟で画像処理もままならない状態です。星雲は大塔での撮影がメインです。一度、神野山にも行ってみたいと思っています。今後ともよろしくお願いいたします。
 
Commented by tenmontyu2 at 2015-08-07 08:21
ハーロックさん
ようこそお越しくださいました。
ポチリヌス菌、重傷のようですね〜。
神野山にも是非お越しくださいね。
ハーロックさんなら、神野山がま口壊れ隊員の資格十分ですね〜、っていうかいきなりがま口壊れ度上位間違い無いです。〔笑〕
また、遠征地でお会いするの楽しみにしております。

by tenmontyu2