人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

天文中年の部屋2

tenmontyu2.exblog.jp

昆虫や野鳥や天体写真

Nikon V1とFT1

日曜日に結局、Nikon V1とFT1をゲットしました。
全く使わなくなったD80を下取りにして。
ちなみに、D80は2006年の発売日に購入したものなので
もう6年も前になるのですね。
でも、意外と良い値段で下取りしてくれました。♪

ニコンV1はレンズの焦点距離が2.7倍になるので、
望遠撮影にはとても有利です。
っていうか、野鳥撮影や昆虫マクロにこれから頑張ってくれるカメラと
思っています。

Nikon V1とFT1_d0251387_21272157.jpg


マウントアダプターのFT1はニコンのFマウントのレンズの殆どが装着でき
AF-s系のレンズだとオートフォーカスも使える優れものです。
VR600mmF4GにTC-17E2を装着して、V1で撮影すると

なんと2754mmとデジスコも顔負けの超望遠レンズになります。

まあ、そこまでしなくても、小型軽量のAF-SED300mmF4Dに付けても
810mmF4と、普通の野鳥撮影には十分な焦点距離が得られます。

Nikon V1とFT1_d0251387_21324649.jpg
Nikon V1とFT1_d0251387_21325819.jpg


上がD7000+シグマAPO180mmF3.5DG HMS
下がV1+シグマAPO180mmF3.5DG HMS

l両方とも最短撮影距離で撮影したものです。

Nikon V1とFT1_d0251387_21344730.jpg
Nikon V1とFT1_d0251387_21345726.jpg


それぞれをピクセル等倍で切り出してみました。

V1と180ミリのマクロレンズの組み合わせは、私に新しいマクロの世界を
見せてくれそうな予感がしてます。

また、V1はメカニカルシャッターと電子シャッターをメニューで選択できるので
一眼レフにありがちなミラー&シャッターショックも排除できるので、強拡大マクロに
威力を発揮してくれると思っているので、今から昆虫シーズンが楽しみです。
by tenmontyu2 | 2012-02-20 21:40 | 機材 | Comments(2)
Commented by イタセンパラ at 2012-02-21 20:54 x
天文中年さま こんばんは
 今日は機械式レリーズを製作して試し撮りをしてきました。
レリーズがあると疲れが違いますね!

探検隊隊長さんがフォーカスプレーンシャッターと電子シャッターの比較をされています、
V!はどちらでも変わらないようです。
Commented by tenmontyu2 at 2012-02-22 21:03
イタセンバラさん

レリーズ&照準器取り付けパーツは私も自作しようかなぁ
って思ってます。

野鳥用のような大きな三脚だとV1のような小さいカメラだと
そもそもシャッターショックは小さいので、影響が出ないのかも
知れませんね。
逆に言うと、昆虫用だと小型軽量三脚で同じ実験すると
少し違う結果が出るかも知れませんね。
まあ、鳥屋さんには関係ないですが、我々のように虫撮る
人は、機材軽く出来るのは大きなメリットありますしね。♪

by tenmontyu2